ミウモのロンドン留学体験記

2018年9月からUK渡航。チャレンジに遅すぎるなんてことはない!がモットーの女30代による留学準備&体験記

【2018年10月22日】風邪気味で大量のスープを買い込む

 [MONDAY]

12:00頃

f:id:notfspurejam:20201123195202j:plain

アレクサンドラ・パレスでThe Prodigyのライヴやるんだー、と思って撮影した駅構内の広告

喉の痛みが酷くなってきたので、登校前に学校近くのSainsbury'sでレッドブルとトマトとオレンジジュースを買う。

この日の授業

先週の復習から始まり、皆でWORKに関わる単語を見つける。例えばsalaryとかday offとかpromotionとか。
それに続いてworkに関する、近い将来ロボットが人間に取って代わって仕事をするようになるという話題のリスニング。聞いた上で、クラスメイトと未来のロボットの役割や本当にロボットが仕事をするようになるのか、どんな仕事がロボットに可能なのか、を話し合う。

そして、未来の話をするにあたって必要な法助動詞(modal verbs)の勉強。
can, mayといった、助動詞と聞いてすぐに思い出すような断定を避ける助動詞のほとんどは法助動詞に当たる。
強調のdoや、完了形のhaveは助動詞だが法助動詞ではない)

未来を語る時に使う主な予測の法助動詞

will(断定的)/might(非断定的)/may(非断定的・少しフォーマル) 

i.g.) We will/might/may have robots in our homes.

willは断定的ではあるが、そこに「おそらく」や「絶対に」といった強弱を加えたい時は副詞を使う。

i.g.) We will probably have robots in our homes.

i.g.) We probably won't have robots in our homes.

非定になると副詞の位置が変わることに注意。

最後にテキストにある法助動詞+副詞の問題を解く。

ちなみに、job(限定された仕事について)は可算名詞、
work(一般的な仕事について)は不可算名詞。 

15:40

夕方のワークショップクラスはクラスメイトに言付けて休み、もう一度Sainbury'sに寄って、風邪薬を物色。

f:id:notfspurejam:20201123195209j:plain

うーん、どれがいいかなー。効かないものを買って無駄にしちゃうのもやだしなー。
結局悩んだ末、一日様子を見て薬を買うことにする。

次にM&Sへ。インスタントスープを探しにいく。

f:id:notfspurejam:20201123195214j:plain

やっぱりM&Sはクオリティが高そうに見えるな。

続いて学校近くにある韓国の食料品が売っているお店Oseyoを覗く。店内はもちろん韓国の商品が並んでいますが、日本食も置いてあります。

https://www.oseyo.co.uk/

ここでインスタントの味噌汁を購入。£3.39。日本の会社が発売しているものだから、味も日本で食べてるものと近いんじゃないかなー。(前日の経験から。)

 

 

16:30頃

近所のMorrisonsで夕飯の寿司と、しばらく困らない程度のスープやヌードルを大量に買う。これもインスタント。これで風邪が酷くなって急に暖かいものを飲みたくなっても大丈夫…。

 

f:id:notfspurejam:20201123195222j:plain

前記事でも触れましたが、出前一丁はスーパーで普通に売っています。 

 

17:00

f:id:notfspurejam:20201123195227j:plain

ステイ先近くのお家の窓辺にいた犬

帰宅して早速買ってきたスープを飲む。アスパラガスのポタージュ。

f:id:notfspurejam:20201123195231j:plain

そして夜は買ってきた寿司と味噌汁。 

f:id:notfspurejam:20201123195236j:plain

美味しかったけど、豆腐の味がだいぶ違う…。説明するのが難しいけど、苦味が強いというか…。作る時の水が違うのかな。

 

(2020-11-23 21:08投稿)