ミウモのロンドン留学体験記

2018年9月からUK渡航。チャレンジに遅すぎるなんてことはない!がモットーの女30代による留学準備&体験記

【2018年11月22日】今度は電気も付かなくなったぞ!

[Thursday]

この日もなかなかの寒さ。

知りたくない事実も判明。(今まで知らなかったんかい!)

 暖かいイメージのブライトンも雪が降ったらしい。

 

水曜日にチェックしていたBFIのイベントのチケットはバッチリ確保出来ました。

また生で推しが見られるぞい♪

 

この日の授業

この週は現在完了進行形を習って毎回復習していたのですが、私はこれを機会に先生に質問したいことがありました。

それは「現在完了進行形と現在進行形とどう違うの!?」

例えば

I've been living in London for 6 months. (現在完了進行形)

I'm living in London. (現在進行形) 

という二つの文。先生いわく、

現在完了進行形おそらく現在もロンドンに住んでいる
現在進行形  =確実に、現在ロンドンに住んでいる

という違いがあるとのこと。

現在完了進行形はこれまでの間に住み続けていた期間が重要で、
現在進行形は今!現在!住んでいる最中である事が重要。

だから、現在完了進行形は、直近の未来に住み続けているかどうかには焦点を当ててないのです。

「どのぐらいの間ロンドンに住んでいるの?」「今ロンドンに住んでいるの?」
疑問形にしてみるとわかりやすいかもしれませんね。

 

授業の本題は、旅行中のトラブルについて。クラスメイトと経験した事のあるトラブルについて話し合い、話題に出がちなボキャブラリーを学びます。

空港で手荷物が出てくるコンベアーの事をbaggage carouselっていうんですねー。知らなかった。カルーセルとは、覚えやすい。

f:id:notfspurejam:20210127115913j:plain

クラスメイトの会話を聞いていた先生がボードでミステイクを説明

そしてリスニングでトラブルの例を2つ聴いて、内容を把握し、後半は生徒がトラブルを抱える利用客と対応するスタッフになりきって会話の練習をします。

先生が生徒を客とスタッフに割り振って、どんなトラブルなのか書かれた小さい紙を配ります。(教科書と連動しているワークブックをプリントしたものです。)

例えば、私が客の場合は紙に "audience member at the cinema: sound is poor, can't hear the film"と書かれているので、相手役のクラスメイト(映画館のスタッフ役という紙を渡されている)に 'I'm sorry but I can't hear the sound. I wonder if you could deal with it...' といった質問を投げかけて会話をします。

 

 

放課後

自習のために区立図書館へ。

図書館ではお金が掛かりますが、日本のようにDVDやCDのレンタルも出来ます。

f:id:notfspurejam:20210127115917j:plain

これはイズリントンの例。
私は借りるよりネットで断片的に見たり、中古で買ったり、新品で買ったものを何度も見るタイプなので結局利用しませんでしたが、たくさん映像作品を見たい人は定期的に借りるのもいいかもしれません。

 

帰宅後

買い物をして帰って、寛ごうとしていたら、突然部屋の電球がパッと消えてしまいました。またもトラブルだ…。

ホストマザーが駆け上がってきて「ごめんね、電気も使えなくなったみたい。復旧するまで我慢して」とのこと。下に分電盤があって、昨日はそこをOn Offしていたら直ったらしい。ただこのままにはしておけないから近く業者に来てもらうから、と説明を受けました。

昨日はお湯だけだったけど、今回はWiFiにも影響が。

WiFiが落ちていてモバイル通信になっている事に気づかなかった。
おちおちネットに画像もあげられやしない。

今後もこのトラブルには悩まされそうな予感…。

ちなみに、この日の夕飯はMorrisonsの寿司パック2つ+ジュースでした。
もちろん、£3.50です!

(2021-01-29 15:40投稿)